2023.12.27アップ
- 商品
新潟親鶏かしわめしのもと・・・・うんめこてさ
数ある親鶏の加工品の中でみんなうまいのですがとりわけかしわめしのもとがオシです。 ...
2023.12.27アップ
数ある親鶏の加工品の中でみんなうまいのですがとりわけかしわめしのもとがオシです。 ...
2023.12.26アップ
先日22日新発田食品工業団地協同組合が運営する桜通り保育園にもサンタさんがやってきました...
2023.12.25アップ
おおやけには日本の食料自給率はカロリーベースで38%といわれていますが実は0%なんです。...
2023.12.22アップ
朝一雪かきしてから出発です。 今日は冬至であり、クリスマス前の週末、仕事を...
2023.12.22アップ
これからどんどん日が長くなっていきますね。 それだけでも少し心が軽くなりま...
2023.12.21アップ
先日、夕方立ち寄りましたら小島屋の会議室でグループのそれぞれのキーマンが集まって月一度の...
2023.12.20アップ
今年10月より弊社グループ内で小島屋、マルコ岩村、シバタポートリー3社によるマルコ岩村新...
2023.12.20アップ
東京表参道の新潟ネスパスがこの25日で閉店します。 ネスパスには我がグルー...
2023.12.19アップ
いよいよ新潟にも初雪が降りました。新潟ポートリー事業協同組合では9台のトラックが北は秋田...
2023.12.18アップ
先日、小島屋にアルコール検出器が導入されました。 小島グループには大小合わ...