2024.02.20アップ
- 社長コラム
新発田うしネーミング秘話 壱
我が新発田市には新潟和牛の中のブランド牛「しばたうし」があります。 まだ歴...
2024.02.20アップ
我が新発田市には新潟和牛の中のブランド牛「しばたうし」があります。 まだ歴...
2024.02.16アップ
新発田市も他の自治体同様ふるさと納税にエントリーしています。 我が町は海、...
2024.02.15アップ
弊社のある新発田市は人口96000人の町です。 海、山、温泉のある穏やかな...
2024.02.14アップ
本日から三日間(14日から16日まで)幕張メッセにてスーパーマーケットトレードショウ20...
2024.02.13アップ
親鶏は以前、ブロイラーの市場の影でおもにレトルトの加工原料として使われてきました。 ...
2024.02.09アップ
小島グループの加熱食品製造の拠点食品団地工場と舟入工場は以前、2005年版ISO2200...
2024.02.08アップ
2/14から3日間幕張メッセにて行われる国内最大級の展示会『スーパーマーケットトレードシ...
2024.02.08アップ
二月三日の節分を終えいよいよ四日は待ちに待った立春・・・ 今年の降雪は今の...
2024.02.07アップ
能登地震から一か月が過ぎました。 地形の関係で道路の復旧やアクセスの確保が...
2024.02.05アップ
先週末は4~5年ぶりに小島屋・マルコ岩村合同での新年会を月岡温泉の泉慶にて行いました。 ...