2024.06.26アップ
- 社長コラム
2022年の食品ロスを発表。・・・こんな国でいいのかな。
2022年の我が国の食料廃棄量が発表された。 ロス量は年間472万トン(こ...
2024.06.26アップ
2022年の我が国の食料廃棄量が発表された。 ロス量は年間472万トン(こ...
2024.06.25アップ
先週末は小島屋とこじま本部のメンバーで6月入社した社員と6月退社する社員の歓送迎会、新年...
2024.06.21アップ
今や日本が誇る国民食ラーメン・・・中国に由来するものの今やいろいろな改良を繰り返し ...
2024.06.20アップ
小島グループには一日14000羽の採卵鶏(廃鶏)を処理する工場がある。 ...
2024.06.19アップ
昨日は定期開催している商品開発会議が行われました。 今回は前回提案のあった商品の改...
2024.06.18アップ
先日新発田市内の食肉専門店の総会を(無事?)終了しました。 最盛期(昭和5...
2024.06.17アップ
新潟県内の鶏の大型処理工場・・・弊社新潟ポートリー事業協同組合ともう一つ ...
2024.06.13アップ
新潟県内に許可を受けた食用の鶏処理工場は二つしかありません。 しかもどちら...
2024.06.12アップ
原宿表参道にあったネスパス(新潟県情報発信館)がことし銀座に移転 その名も...
2024.06.11アップ
10日、小島屋に新しい仲間が増えました。 H君(23歳)・・・前職は横浜で...